星乃珈琲のスフレパンケーキを全種類食べてみました!
グランドメニュー・季節メニューそれぞれを詳しく食レポ。カロリー・値段などの基本情報をまとめ、おすすめランキングもご紹介します。
これを読めばスフレパンケーキの全てが分かる・・・!?
星乃珈琲の窯焼きスフレパンケーキとは
言わずと知れた星乃珈琲の大人気メニュー「窯焼きスフレパンケーキ」。メレンゲを使った生地をオーブンで焼き上げた、スポンジケーキに近いふわふわ食感のパンケーキです。
焼き立てを提供してくれるので、外がカリッと香ばしくて最高。焼き時間に20分ほどかかりますが、待つのも惜しくないおいしさなのです。
星乃珈琲に行ったらこれ食べなきゃもったいない!っていうくらいおすすめのメニューですよ(*´∀`*)
星乃珈琲の窯焼きスフレパンケーキ メニュー表
星乃珈琲のパンケーキメニューは、グランドメニューと期間限定メニューに分かれます。
グランドメニューは常時4種類。意外と少ないんですね。
期間限定メニューは季節ごとに変わり、常時1〜2種類。年間5種類ほどあります。
グランドメニュー
メニュー名 | 内容 | 価格(税別) | シロップ |
---|---|---|---|
スフレパンケーキ・シングル | 1枚・ホイップバター | 530円 | 3択 |
スフレパンケーキ・ダブル | 2枚・ホイップバター | 680円 | 3択 |
生チョコレート・シングル | 1枚・チョコソース・チョコアイス・ホイップクリーム | 700円 | メープル |
生チョコレート・ダブル | 2枚・チョコソース・チョコアイス・ホイップクリーム | 880円 | メープル |
この他、以前は
がグランドメニューにありました。
個人的には「クレマカタラナ〜」がすごく好きでした…復活希望><
季節メニュー(年によって多少変わります)
メニュー名 | 内容 | 価格 | 季節 |
---|---|---|---|
苺とふんわりクリーム | 1枚or2枚・クリーム・アイス・苺ソース・苺 | S:880円 W:1080円 | 春 |
宇治金時 | 1枚or2枚(抹茶生地)・抹茶アイス・ホイップ・白玉・あずき | S:880円 W:1080円 | 夏 |
栗 | 1枚or2枚・アイス・ホイップ・マロンクリーム・マロングラッセ・チョコソース | S:880円 W:1080円 | 秋 |
キャラメルりんご | 1枚or2枚・アイス・ホイップ・キャラメルりんご・キャラメルソース | S:880円 W:1080円 | 冬 |
クリスマス | 1枚・ホイップ・ミックスベリーソース・苺・アラザン・飾りチョコ | 980円 | クリスマス限定 |
この他、過去の季節パンケーキには
- 桃のスフレパンケーキ
- マンゴーのスフレパンケーキ
などがありました。
星乃珈琲の窯焼きスフレパンケーキ グランドメニューを全種類食レポ
まずは定番のグランドメニューを全種類ご紹介。食べてみた感想をそれぞれ記事にしていますので、詳しくはリンク先を読んでみてくださいね♪
スフレパンケーキ(シングル)
厚さ4cmのふわふわパンケーキ1枚にホイップバターがのったシンプルなスフレパンケーキ。星乃珈琲の原点というべき一皿ですね。
値段は530円(税別)、カロリーは378.2kcal(シロップ別)です。
詳しい食レポはこちら。

スフレパンケーキ(ダブル)
2枚重ねでボリューム満点!コストパフォーマンスも最強のダブル。大きいけど意外と食べられちゃうんだなー(*´∀`*)
値段は680円、カロリーは716.9kcal(シロップ別)です。
詳しい食レポはこちら。

生チョコレートのスフレパンケーキ
生チョコレートのスフレパンケーキは、温かいチョコレートソースがたっぷりかかったメニュー。
以前は「トリプルチョコレートのスフレパンケーキ」という名前で、一部店舗で販売されていました。
2018年のグランドメニュー改定により、全店舗で販売されるように。
トッピングも少し変わって、現在はホイップクリームがのるようになりました。
チョコレートの香りと甘さを存分に楽しめる、甘党さんにおすすめのメニューですよ。
値段はシングル700円、ダブル880円。カロリーはシングルが約770kcal、ダブルは約1100kcalです。
詳しい食レポはこちら。

星乃珈琲の窯焼きスフレパンケーキ おすすめランキング
グランドメニューのスフレパンケーキをおすすめ順にランキングしてみました。
1位 スフレパンケーキ・ダブル
2位 生チョコレートのスフレパンケーキ・シングル
3位 スフレパンケーキ・シングル
ふわふわのパンケーキのおいしさをシンプルに楽しめ、コスパ抜群のダブルが1位!
生チョコレートのパンケーキはダブルだとすごくお腹いっぱいになってしまうので、個人的にはシングルの方がよく頼みますね。がっつり甘いものを食べてたいときはダブルもありです♪
ダブルはひとりで食べると後半飽きちゃいがちですよね。
トッピングを追加したり、ふたりでシェアするのがおすすめ。
星乃珈琲の窯焼きスフレパンケーキ 季節メニューを食レポ!
季節メニューは毎年同じではなく、少しずつ変わっています。去年のメニューが今年もあるとは限らない、まさに一期一会のパンケーキ。その中でもわりと定着してきた2つをご紹介。毎年変わらずやってるだけあって、めちゃくちゃおいしいですヽ(=´▽`=)ノ
栗のスフレパンケーキ
秋限定!マロンクリームをたっぷり使った、モンブランのようなパンケーキ。
中にはバニラアイスが隠れてます。マロングラッセものって、栗づくしで贅沢ですよ。
2018年秋も登場してくれるといいな、と楽しみにしています。
詳しい食レポはこちら。

キャラメルりんごのスフレパンケーキ
こちらは冬限定。キャラメルりんごがやわらかジューシーで、キャラメルの風味がたまりません。
温かいコーヒーや紅茶に合う、冬にぴったりのパンケーキ。
詳しい食レポはこちら。

ほかにも、2017から始まった抹茶生地の「宇治金時のスフレパンケーキ」や、春の定番「苺とふんわりクリームのスフレパンケーキ」、クリスマス期間限定の「クリスマススフレパンケーキ」など、おいしいメニューがたくさん!
季節が変わるのが待ち遠しくなる、星乃珈琲のパンケーキ季節メニューを今後も食べ続けていきますヽ(=´▽`=)ノ
スフレパンケーキはテイクアウトできる
星乃珈琲のスフレパンケーキ、実は持ち帰りができるんです。(一部対象外の店舗もあります)
実際にテイクアウトしてみた感想をまとめましたので、ぜひ読んでみてください。

星乃のパンケーキをおトクに楽しむ方法
星乃珈琲のパンケーキをおトクに楽しむなら、ドリンクとのセットがおすすめ。
ランチタイム(11:00〜14:00)のセットについてはこちら。

14:00以降の珈琲タイムセットについてはこちらをご覧ください。

コメント