【2024】星乃珈琲のモーニング全12種類を食べ比べ!ランキング形式でおすすめを紹介(カロリー情報付き)

星乃珈琲、これがおすすめ!

昔懐かしいレトロな雰囲気が魅力のカフェ「星乃珈琲」の最新モーニングまとめです。

星乃珈琲ファンの私が、モーニングメニュー全12種類を詳しく食レポ。

星乃モーニングの基礎知識(時間帯・メニュー・カロリー)からおすすめランキングまで網羅しました。

これを読めば星乃モーニングの全てが分かる!

 
スポンサーリンク
 

星乃珈琲のモーニングとは

星乃珈琲店といえば、落ち着いた雰囲気でハンドドリップコーヒーを楽しめる喫茶店チェーン。

上島珈琲店・コメダ珈琲とならび「三大レトロ喫茶」として紹介されるほど全国的に人気のお店です。

看板メニューのスフレパンケーキが有名ですが、実は「モーニング」が一番おトクでおすすめなんです。

ドリンクに無料でトーストと卵がつく定番の「名古屋式モーニング」はもちろん、フレンチトースト、サラダなどバラエティ豊富なメニューが揃っており、モーニングならではのリーズナブルな値段設定が魅力です。

モーニングの時間は「オープン〜11:00まで」

星乃珈琲のモーニングの時間帯は基本的に

オープンから11:00まで です。

開店時間はお店によって違いますが、終了時間は11時で統一されています。

都心に多い、11時オープンのお店はモーニングを実施していませんのでご注意を。

「11時までってどのくらい厳密なの?」というのが気になるところですよね。

今までの経験だと11時に席に着いていれば、ちょっと過ぎてもモーニングは注文できます。

星乃珈琲のモーニングメニュー

メニュー名価格
厚切りトースト&ゆで卵450円〜
ミニパンケーキ450円〜
国産はちみつチーズトースト500円〜
ハムチーズトースト550円〜
つぶあんホイップクリーム550円〜
サラダ&パンケーキ600円〜
朝カレー650円〜
フレンチトースト650円〜
【平日限定】
ハムエッグトースト
800円〜
【平日限定】
パンケーキプレート
800円〜
【土日祝限定】
ハムエッグトースト&サラダプレート
950円〜
【土日祝限定】
パンケーキ&サラダプレート
950円〜
【サイドメニュー】
たっぷり野菜サラダ
280円

星乃珈琲のモーニングは現在、多い店舗で全12種類。(2024年5月時点)

もっと種類豊富だった時期もあるのですが、2024年3月のメニュー改定で一部メニューがなくなりました。

消えたメニューは「生チョコトースト」「ウインナートースト」「エッグスラット」など。

なお、店舗によっては全メニュー揃っていない場合もあります。

例:モーニングが6種類のみの店舗

特に「ミニパンケーキ」を扱っていない店舗では、ミニパンケーキを使ったモーニングメニューは提供されていません。

ミニパンケーキの取り扱いがない店舗では、モーニング「サラダ&パンケーキ」は「サラダ&トースト」になります。

星乃珈琲のモーニングで選べるドリンク

星乃珈琲のモーニングは、全てのメニューにドリンクが付いています。

つまり「厚切りトースト&ゆで卵」「ミニパンケーキ」の2種類は実質ドリンク代のみで注文できることになります。

選べるドリンクメニューは以下の通り。

ドリンク差額
星乃ブレンド
彦星ブレンド
織姫ブレンド
アイスコーヒー
カフェインレス珈琲
アイスティー
オレンジジュース
アップルジュース
ミルク(ホット/アイス)
なし
ウインナー珈琲(ホット/アイス)
カフェ・オレ(ホット/アイス)
カフェインレス カフェ・オレ(ホット/アイス)
はちみつ豆乳オレ(ホット/アイス)
ブレンドティー
アールグレイ
+70円
星乃ブレンド Lサイズ
アイスコーヒー Lサイズ
アイスティー Lサイズ
+120円
カフェオレ Lサイズ
はちみつ豆乳オレ Lサイズ
+170円

差額ありのドリンクは、基本のモーニング料金にプラス70円〜170円でオーダーできます。

星乃珈琲のモーニング 全12種類を食レポ

星乃のモーニングを全種類食べて、感想をそれぞれ記事にしています。

一言コメントとともにご紹介。

気になるメニューはリンク先を詳しく読んでみてくださいね。

厚切りトースト&ゆで卵

星乃珈琲のモーニング「トーストとゆで卵」
星乃珈琲のモーニング「トーストとゆで卵」

厚切りトーストとゆで卵のセット。モーニングといえばこれ、という組み合わせですね。

ドリンク料金のみでいただけるのが嬉しいところ。

詳しい食レポはこちら。

ミニパンケーキ

星乃珈琲のモーニング「ミニパンケーキ」
星乃珈琲のモーニング「ミニパンケーキ」

ミニサイズのスフレパンケーキが楽しめる無料モーニング。

ちょっと甘いものが食べたいときにおすすめ。

国産はちみつチーズトースト

香ばしいチーズトーストに、国産はちみつがたっぷり。

しょっぱい×甘いの組み合わせがクセになるメニューです。

ハムチーズトースト

玉子ペーストとハムとチーズがのった、具材たっぷりの熱々トースト。

食べごたえ十分、タンパク質も摂れておすすめです。

つぶあんホイップクリーム

厚切りトーストにあんことホイップという、間違いない組み合わせ。

甘党さんにおすすめのモーニングです。

サラダ&パンケーキ

ミニパンケーキ1枚に野菜たっぷりのサラダが付いた、女性に嬉しいヘルシーセット。

朝カレー

モーニング唯一のごはんメニュー。

スパイシーでコク深い星乃珈琲のカレーを、朝限定のミニサイズで楽しめます。

フレンチトースト

星乃珈琲のモーニング「フレンチモーニング」
星乃珈琲のモーニング「フレンチモーニング」

フレンチトーストにゆで卵、ミニサラダも付いたバランスの良いモーニングです。

ハムエッグトースト(平日限定)

平日限定メニュー。

厚切りハムチーズトーストに目玉焼き、ミニサラダ、ヨーグルトが付いたワンプレートです。

パンケーキプレート(平日限定)

こちらも平日限定。

甘いパンケーキにソーセージや目玉焼きの組み合わせが珍しい、ボリュームたっぷりのワンプレートです。

ハムエッグトースト&サラダプレート(土日祝限定)

平日限定「ハムエッグトースト」のサラダが大きくなったバージョン。

野菜たっぷりなのが嬉しいですね。

パンケーキ&サラダプレート(土日祝限定)

平日限定「パンケーキプレート」の大きいサラダバージョン。

土日祝はベーコンが追加されます。

星乃珈琲のモーニング おすすめランキング

バラエティに富んだ星乃珈琲のモーニング。

どれもおトクで美味しいのですが、私が特におすすめするモーニングTOP3を挙げてみます。

1位 ハムチーズトースト

2位 ハムエッグトースト&サラダプレート(土日祝限定)

3位 つぶあんホイップクリーム

ハムチーズトースト」は、具だくさんで食べごたえあり。
新モーニングではパンが厚切りに変わって、よりバランスが良くなりました。

ハムエッグトースト&サラダプレート」は、ランチ代わりにもなるほどのボリュームが魅力。
サラダが大きいのは嬉しいですよね。

つぶあんホイップクリーム」は、甘党な私好みのモーニングです。

星乃珈琲のモーニング「カロリー表」

星乃珈琲モーニングのカロリーをまとめました。

(カロリーは、食材とその量などから当サイトで独自に計算した予測値です。実際の数値とは多少誤差がありますがご了承下さい。)

メニュー名カロリー
トースト&ゆで卵230kcal
ミニパンケーキ160kcal
国産はちみつチーズトースト280kcal
ハムチーズトースト400kcal
つぶあんホイップクリーム320kcal
サラダ&パンケーキ250kcal
朝カレー400kcal
フレンチトースト530kcal
ハムエッグトースト(平日)600kcal
パンケーキプレート(平日)670kcal
ハムエッグトースト&
サラダプレート
(土日祝)
670kcal
パンケーキ&
サラダプレート
(土日祝)
770kcal

星乃珈琲のモーニング豆知識

星乃珈琲のモーニングについて、書ききれなかった小ネタを最後に出しきります…!

モーニング時間帯はモーニングメニューのみ

星乃のモーニングは、開店から11時まで。

モーニング時間帯は、モーニングメニューのみ注文できます。

つまりその他のお食事メニューやスフレパンケーキ、スイーツなどは11時以降でないとオーダーできないのです。

特にパンケーキ目当てで行かれる方は多いと思うので、ご注意ください。

珈琲券(ドリンクチケット)が使える

星乃珈琲では「珈琲券」と呼ばれるドリンク回数券を販売しています。

6枚つづり2,300円で、ドリンクを注文すると450円引きになるというお得なチケット。(※価格は店舗により異なります)

これがなんと、モーニングにも使えちゃうんです。

無料のモーニングサービスにはチケット1枚でOK。
それ以外のモーニングセットにも、追加料金を払えば使えます。

モーニングと珈琲チケット、ダブルでお得って嬉しいですね。

珈琲チケットについて詳しくはこちらの記事をどうぞ。

モーニングはテイクアウトできる?

星乃のモーニングはテイクアウトできるのか。結論から言うと、できません

星乃珈琲でテイクアウトメニューはというと…

  • 珈琲豆
  • 焼き菓子・ケーキ(プリン除く)
  • スフレパンケーキ・ダブル(一部店舗のみ)
  • サンドイッチメニュー(一部店舗のみ)
  • ドリンク(一部店舗のみ)

以上の5つだけ。モーニングはテイクアウト不可です。

カロリーが低いのはどれ?

星乃珈琲はカロリーや栄養情報を公開していませんが、独自に計算してみると…

以上の3つが低くて、どれも300kcal以下だと思われます。(ドリンクのカロリーは含まず)

一番高カロリーなのは、土日祝限定の「パンケーキ&サラダプレート」。しっかり食べたい人向けのメニューです。

追加サラダがおすすめ

星乃珈琲のモーニングでは最近、サイドメニュー扱いで「たっぷり野菜サラダ〜ソフトサラミ・卵入り〜」が注文できるようになりました。

シンプルなトースト系モーニングは栄養が偏りがち。

追加サラダをオーダーして、栄養バランスを整えるのがおすすめですよ。

星乃珈琲の最新メニュー表

季節限定メニューも掲載。星乃珈琲の最新メニュー表はこちらをどうぞ。

あわせて読みたいまとめ記事

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました