星乃珈琲「キャラメルりんごと苺のスフレパンケーキ」を食べてみた感想(2022/2023冬限定)

星乃珈琲の冬限定メニュー 2022年初登場

星乃珈琲の冬限定パンケーキ「キャラメルりんごと苺のスフレパンケーキ」を食べてみました。

柔らかいキャラメルりんごと、フレッシュな苺を両方楽しめる欲張りメニューです!

 
スポンサーリンク
 

星乃珈琲「キャラメルりんごと苺のスフレパンケーキ」について

星乃珈琲「キャラメルりんごのスフレパンケーキ」は、冬の期間限定メニュー。

ここ数年、毎年販売されている冬の定番です。

昨年は安納芋ペーストが添えられていましたが、今年はなんと苺がトッピングされるように。

苺とりんごの組み合わせはなかなか珍しいですね。

2022年の冬メニュー
参考:2021年の冬メニュー

「キャラメルりんごと苺のスフレパンケーキ」値段は、シングル900円、ダブル1,100円。(いずれも税込)

200円差で2枚にできる計算です。ダブルはおトク!

パンケーキは焼き上がりまで20分ほどかかりますので、お急ぎの際はご注意ください。

「キャラメルりんごと苺のスフレパンケーキ」を食べてみた感想

今回はランチ後だったので、シングルで注文しました。

焼き立てフカフカのパンケーキの上に、キャラメル煮のりんごが2カットとバニラアイス、ホイップクリーム、フレッシュ苺がのっています。

苺は1/4カットが5個で、実質2.5個分ですね。

後ろはこんなふうになっています。バニラアイス嬉しい。

キャラメルりんごはシナモンが強めに香ります。

シナモンパウダーがかかってるのかな?苦手な人はご注意を。

とろっと柔らかい食感にキャラメルの甘さとほろ苦さがおいしい〜♪

甘酸っぱい苺もおいしいですが、シナモン風味のりんごと苺が合うのかというと…正直微妙かも。

とはいえおいしいもの同士ですからね。一緒に食べるというより、別々に味わえば問題なしです。

いつもはメープルシロップが付いてくるところ、今回はハチミツが付いてきました。

お皿のベリーソースの甘さもあったのでハチミツは使わなかったですが、甘党な方はかけてもおいしいと思います。

「キャラメルりんごと苺のスフレパンケーキ」のカロリーは?

星乃珈琲はメニューのカロリーを公開していません。とはいえ気になるカロリー情報。

使用している食材とその分量から、独自に計算してみました。

「キャラメルりんごと苺のスフレパンケーキ」のカロリー

シングル:約640kcal

ダブル :約980kcal です。

「キャラメルりんごと苺のスフレパンケーキ」販売期間は?

星乃珈琲、冬メニューの販売期間は、年によって多少異なりますが

毎年12月中旬〜3月中旬までの約3ヶ月間です。

参考までに過去の販売期間を載せておきます。

  • 2022年 12月16日(金)〜翌年3月中旬(予想)
  • 2021年 12月14日(水)〜翌年3月中旬
  • 2020年 12月15日(火)〜翌年3月中旬
  • 2019年 12月19日(木)〜翌年3月中旬
  • 2018年 12月13日(木)〜翌年3月上旬
  • 2017年 12月8日(金)〜翌年3月上旬
  • 2016年 12月9日(金)〜翌年3月9日(木)
  • 2015年 12月3日(木)〜翌年3月3日(木)

どのパンケーキがいちばんおすすめ?

星乃珈琲のパンケーキを全種類食べて、比較記事を書いてみました。

メニュー選びのご参考にどうぞ!

冬メニュー 関連記事

星乃珈琲のメニューまとめはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました