星乃珈琲の期間限定コーヒー「マンデリンブレンド」を飲んでみました。
独特の香りが魅力、インドネシア「マンデリン」を使ったオリジナルブレンド。
スイーツとの相性もばっちりでした♪
星乃珈琲「マンデリンブレンド」について

3月1日から、星乃珈琲に新たな期間限定ブレンドが登場しました。
インドネシア・スマトラ島のコーヒー豆「マンデリン」を使用した「マンデリンブレンド」。
2月末まで提供していた「ブルーマウンテンブレンド」に代わる、限定コーヒーです。
値段は1杯550円(税込)。
ドリンクセットに+100円で選ぶことができ、おかわり半額にも対応しています。
さらに、コーヒー豆やドリップパックの販売もあり。
コーヒー豆は100gあたり600円、ドリップパックは1個200円とのこと。

星乃は最近、オリジナルブレンドのコーヒーに力を入れていますね。
「ブルーマウンテンブレンド」に始まり、バレンタイン期間のみの「バレンタインブレンド」、そして今回の「マンデリンブレンド」と、今後は1年を通して定期的に販売する予定のようです。
星乃珈琲「マンデリンブレンド」を飲んでみた感想

さっそく発売日に注文してみました!
「マンデリン」って、コーヒー専門店だとよく聞く名前ですよね。
メニュー説明にもこんな紹介文がありました。
昔懐かしい昭和の喫茶店では定番のコーヒーです。
香り高く程よい酸味と苦味に加え
レーズン&チョコレートを感じる、エキゾチックなブレンド。
前回のブルーマウンテンといい、星乃は昭和レトロ推しなのかな。
客層的にもちょうど刺さるのかもしれません。
(唐突に「ゲイシャ」1杯1,500円!とか出してきてもそれはそれで面白いと思いますが)
コーヒーカップは、ブルマンのときと同じもの。真っ白で高級感があって素敵です。

飲む前からマンデリン独特の芳ばしい香りが漂ってきますね。

マンデリンというとかなり重たく深煎りなイメージでしたが、こちらのマンデリンブレンドはだいぶ軽やか。
苦味と酸味のバランスがよく、後味はスッキリしていて飲みやすいです。
これは定番の「星乃ブレンド」より好きかも…!
今回はふわっふわの「窯焼きバニラスフレ」をお供にいただきました。

スイーツとの相性もバッチリなコーヒーでしたよ。
おいしかったので、期間中にリピートしたいです♪
星乃珈琲「マンデリンブレンド」の販売期間

星乃珈琲「マンデリンブレンド」の販売期間は
2022年3月1日〜5月31日、ちょうど2ヶ月間です。
6月からはまた新しいブレンドが始まるかも。
次はどんなコーヒーになるのかな〜。
管理人の予想は…
「エチオピア・モカブレンド」あたりがくるんじゃないでしょうか!
星乃珈琲のメニュー表
最新の季節メニューも掲載。星乃珈琲のメニュー表はこちらをどうぞ。
コメント