星乃珈琲の夏限定、かき氷メニューから「苺と濃厚ミルクのかき氷」を食べてみました。
たっぷりの苺果肉がのって、「苺」を存分に味わえるおいしいかき氷でした。
氷もふわふわでキーンとしない!おすすめです。
星乃珈琲のメニュー情報をまとめています。あわせてどうぞ。
星乃珈琲のかき氷とは
夏季限定で季節メニューに登場する星乃珈琲のかき氷。
ここ数年、毎年やっていて、販売期間はだいたい6月〜9月上旬です。
2018年のお味は
- 苺と濃厚ミルク
- 宇治抹茶ミルク金時
- 濃厚ショコラ チョコムースのせ
の3種類。値段はどれも750円です。
ハーフかき氷&ドリンクセット(800円)もあります。
星乃珈琲のかき氷「苺と濃厚ミルク」を食べてみた感想
(以下は2015年に食べた時のレポートです。メニュー写真を見ると、2018年は生苺ではなく加熱した苺がのっているようですね。参考程度にご覧ください。)
*****
果肉感のあるいちごソースとフレッシュいちごがたっぷりのったかき氷。真っ赤でおいしそう!高さがかなりありますぞ。
いちごソースはいわゆる縁日のかき氷シロップと違って、ちゃんといちごの味。甘めでいちごジャムに近い感じです。練乳も甘いからけっこうあまあま。たっぷりのった苺果肉の酸味がアクセントですね。
氷の食感、ちゃんとふんわりしてます。かき氷専門店ほどの口の中でとろける感じはないけど、ガリガリしてないのが良いですね。
ちょっと前までのチェーン店のかき氷って、いわゆる「袋氷」で、袋につめたかき氷をのせるだけだったんです。固くて冷たくて美味しくない。そんな裏事情を知っているだけに、良い時代になったもんだ、と思いました。
今回はいきなり練乳をかけちゃいましたが、苺シロップだけでも十分おいしいので、まずは純粋に苺だけで楽しみ、途中から練乳を足していくと2つの味が楽しめておすすめです!
かき氷「苺と濃厚ミルク」、カロリーは?
星乃珈琲はメニューのカロリーを公開していません。とはいえ気になるカロリー情報。
使用している食材とその分量から、独自に計算してみました。
かき氷「苺と濃厚ミルク」のカロリーは
およそ230kcal です。(練乳を全部かけた場合)
ベースが氷なだけあり、スイーツとしてはカロリー控えめ。
練乳大さじ1が66kcalなので、練乳を控えればもう少し低カロリーに押さえられますよ。
なお、ハーフサイズはこの7割ほどのカロリーです。(約130kal)
星乃珈琲のかき氷に関する関連記事
星乃珈琲のかき氷メニューを全種類を食べてみて、感想やおすすめをまとめました!
ぜひこちらの記事も参考にどうぞ。
コメント