星乃珈琲で「クリスマスケーキ」を販売しているって知ってましたか?
完全予約制で購入できる星乃のクリスマスケーキについて、詳しく紹介します。
星乃珈琲のクリスマスケーキ2022
星乃珈琲では毎年、予約制でクリスマスケーキを販売しています。(一部店舗のみ)
2022年のクリスマスケーキはこちら。

- サイズ:12cm(4号)
- 値段:税込3,000円
ケーキは昨年のものと同じデザインですね。
(間違い探しレベルで、飾りのひいらぎの実の色が違うけど…)

今年も予約すると「クリスマスブレンド」のドリップコーヒー3袋がもらえます。

内容はシンプルな苺のデコレーションケーキ。
説明書きは以下の通りです。材料にはこだわっていそうですね。
最高級のホイップクリームを使用し、フレッシュの苺をサンドした贅沢な苺のデコレーションケーキです。
予約期間と予約方法

- 予約締切日:2022年12月19日(店舗によって変更あり)
- お渡し日:2022年12月21日〜12月25日
※12月21日受取りの場合は、12月18日が予約締切です。
お店に置いてある「予約カード」に記入し、提出すれば予約が完了します。
支払いは先でも後でも良いようです。

星乃珈琲のクリスマスケーキを食べてみた

初めて、星乃でクリスマスケーキを購入してみました♪
告知通りドリップパックも貰えてうれしい〜。

箱にはクリスマスケーキ専用シールが貼られています。この日のためだけにシールを作るなんて、気合入ってますね。

箱の中には…写真通りの美しいクリスマスケーキが!

5粒の苺の後ろに、流れ星を思わせる絞りのホイップクリーム。
星型チョコにNoelの文字入りチョコプレート、サンタさんとひいらぎの飾りまで付いて、いたれりつくせりです。
4号サイズにこれだけ詰め込めるってすごい。

ロウソクも5本付いてました。クリスマスケーキにもロウソクって使うもん?

さっそくカットして、いただきます♪

中にはクリームと苺がサンドされていますよ〜。

ふんわりしっとりきめ細かなスポンジに、上品な甘さの生クリーム、苺の甘酸っぱさが三位一体となって…
これぞショートケーキ!という正統派なおいしさです。
奇をてらった味ではないけど、こういうのがいいですよねぇ。
なにより、二人でも食べ切れる「4号」サイズで、苺たっぷりのちゃんとしたケーキが買えるというのがすごくありがたかったです!
おまけのドリップパックも、パッケージがそれぞれ違って可愛い〜。


プレゼントの山の中に…さりげなく「星乃のコーヒーカップ」が!


3個中2個が「クリスマスブレンド」で、1個はお店で飲める「星乃ブレンド」でした。

コーヒー付きだとすぐにおうちカフェを始められて便利ですね。
これはぜひ来年も付けてほしいな♪

星乃珈琲の歴代クリスマスケーキ
星乃珈琲、過去のクリスマスケーキをまとめました。
大きな違いはありませんが、デコレーションの飾りが少しずつ違っています。
2021年

- サイズ:12cm(4号)
- 値段:税込3,000円
2022年と同じデザイン、値段も変わらず。
2020年

- サイズ:12cm(4号)
- 値段:税込2,800円
2020年は流れ星の飾りに合わせた、ホイップクリームの絞りが特徴的なデコレーションでした。
▼詳細記事
2019年

- サイズ:12cm(4号)
- 値段:税込2,800円
側面に星型のチョコが貼り付けられ、丸いホイップが可愛らしい雰囲気です。
▼詳細記事
2018年

- サイズ:12cm(4号)
- 値段:税込2,700円
この年は黒・赤・緑の3色の星型チョコがのっていました。
▼詳細記事
お店で楽しむ!星乃珈琲のクリスマスパンケーキ
星乃珈琲の店内でも、クリスマスメニューを楽しむことができます。
毎年12月中旬から12月25日までの期間限定で販売される「クリスマススフレパンケーキ」は、苺のデコレーションが華やかな一品。
詳しくはこちらの記事にまとめています。
コメント