「コッペ田島」へ行ってきた!フカフカしっとり、メニュー豊富で楽しいコッペパン専門店

パンの田島・コッペ田島

コッペパン・揚げパン専門店「コッペ田島」へ行ってみました。

メニュー豊富で選ぶのが楽しい!

フカフカしっとりのコッペパンは、その場で食べても、持ち帰りでもとってもおいしかったです♪

店舗の様子やメニュー、味の感想等を詳しくまとめました。

 
スポンサーリンク
 

「コッペ田島」とは

以前から気になっていたコッペパン専門店「コッペ田島」へ行ってきました。

「コッペ田島」は、星乃珈琲やドトールなどを運営する会社「ドトール・にちレスホールディングス」が立ち上げたコッペパン専門店。

「パンの田島」という名前でスタートし、現在はメニュー内容の同じ「コッペ田島」という店舗も展開しています。(初期はパンの田島、近年はコッペ田島として出店している模様)

メニューは同じだけど店舗名が微妙に違う…なんだか「ドトール珈琲農園・ドトール珈琲店」の関係と似ていますね。

今回は2022年11月にオープンした、埼玉県の「コッペ田島 本庄店」へ行ってきました。

コッペ田島 店舗の様子

「パンの田島・コッペ田島」は、店舗によってお店の作りがだいぶ違ってきます。

今回訪れた本庄店は国道17号沿いにあり、パン販売店舗の横に小さなプレハブのイートインスペースが併設されているスタイル。

通りから見て分かるようにと、大きな看板が設置されていました。

イートインスペースは、4名がけテーブル2つ、2名がけテーブル2つの計12席。(+テラス席少々)

エアコンは付いていますがガラス張りで簡素な作りなので、真夏や真冬はしんどそうな…。

片付け等もセルフなため、あくまで「その場で食べてもいいよ」程度で、基本はテイクアウトを想定しているようです。

店舗によってはイートインスペースが椅子のみだったり、逆にカフェのような広々スペースを設けているところもあります。

買ってその場で食べたい場合は、事前にそのあたりを確認していくのがおすすめですよ。

コッペ田島のメニュー

メニューは主に「コッペパン」と「揚げパン」の2タイプ。

全部で30種類ほどあり、選ぶのが楽しい!

しかも1個140円〜380円と、かなり良心的な価格設定です。

ドリンクセットや、ポテトとドリンクのセットもあり。ちょっとしたランチになりますね。

詳しいメニューは以下の記事にまとめました。

コッペ田島のコッペパンを食べてみた!

ポテトセット2つ、単品3つを買って、セットはその場でいただきました。

購入したメニューはこちら。

  • フルーツミックスサンド(ポテトセット)
  • ダブルホットドッグ(ポテトセット)
  • 濃旨ソースやきそば
  • 生チョコクリームチョコチップ
  • コッペメロンパン

コッペパンは全て店内で焼き上げ。

基本的には注文を受けてから具材をサンドしているようで、行列時は少し買うのに時間がかかります。

この日は春休みのお昼時で混雑しており、6組待ち、並んでから提供まで15分ほどでした。

以下、それぞれの味の感想です。

フルーツミックスサンド

まずは甘い系から「フルーツミックスサンド」を。

星乃珈琲マニアのわたくし、メニューを見たときから”これは星乃みがある”と気になっていたんです。

ふかふかコッペパンに、ホイップクリームとブルーベリージャム、苺、黄桃、キウイ、バナナがサンドされています。

カスタードこそ入っていないものの、構成が星乃珈琲のフルーツサンドにそっくり!さすが同じ会社がやってるだけある〜。

参考:星乃珈琲のフルーツサンド

肝心のお味はというと…

フカフカしっとりのコッペパンがすごくおいしい!!

コッペパンというと給食で食べたときのイメージで、少しパサパサしたものを想像していましたが、こちらは全然パサつかず柔らかいです。

甘酸っぱいフルーツがたっぷりで、ぺろりと1本いけちゃいました。

いや〜、これは人気なのが分かるわぁ。

ダブルホットドッグ

お次はお惣菜系から「ダブルホットドッグ」。

なんと贅沢に、ソーセージが2本も入ったホットドッグです。

その他の具材は、レタス・粒マスタード・ケチャップ。

そしてこのソーセージもまた、星乃珈琲のホットドッグで使用しているものと(おそらく)同じものでした。

参考:星乃珈琲のホットドッグ

ほんのりハーブが効いたジューシーなソーセージ。2本だと食べごたえが増していいですねぇ。

ガッツリ食べたいときにおすすめのメニューです。

セットのポテト・ドリンク

セットのフライドポテトは、皮付きのくし切りタイプ。

ホクホクしていて冷めてもおいしい。

そしてドリンクは「ドトール」とのコラボ!

アイスティーを飲んだら、まんまドトールのお味でした。安定感ある〜。

アイスカフェラテも飲みやすくて良かったです。

濃旨ソースやきそば

ここからはお持ち帰りのレポです。袋もかわいいね。

それぞれにシールが付いていて、中身がひと目で分かりますよ。

「濃旨ソース焼きそば」は、無料トッピングでからしマヨを追加できます。せっかくなので入れてもらいました。

もっちり太麺の焼きそばに、濃いめの味付けのソース、紅生姜とからしマヨの辛味がアクセントになっています。

まぁいわゆる「焼きそばパン」なのですが、ふかふかコッペと濃い味の焼きそばがマッチしておいしかった♪

ところで「濃旨」ってなんて読むんでしょう?こいうま?

調べてみるとオタフクソースに「焼そばソース濃旨」という商品があるらしい。それを使っているのかもしれませんね。

生チョコクリームチョコチップ

甘い系から「生チョコクリームチョコチップ」。

これまた”星乃みがある”メニューだったので買ってみました。

チョコレートクリームが全体に塗られ、四角いチョコチップが入っています。

このチョコチップ、見覚えがあるぞ…。

星乃のモーニング「生チョコトースト」と同じだ!

星乃珈琲の生チョコトーストは2023年2月以降の新メニューなので、実はコッペ田島の方が先です。

コッペから星乃へ、アイディアを連れてきた感じでしょうか。

星乃マニアとしては、星乃との共通点を探すのが楽しくてニヤニヤします。

……おっと、味の感想を忘れそうになりました。

もったり甘めのクリームにビターなチョコチップのバランスが良く、好みの味でした。甘いもの好きな方におすすめ!

コッペメロンパン

ラストは「コッペメロンパン」。

コッペパンにクッキー生地をかぶせてメロンパン風にしたものです。

クッキー生地は甘くてカリカリ。焦がしバターの風味が香ばしい〜。

普通のメロンパンよりもパンがふんわりしており、細長い形なので口に入れやすいです。

おいしいけど、良くも悪くも「味は普通のメロンパンだなー」という感想でした。

コッペパンは中に何かサンドされてるほうが楽しいので、リピはないかなぁ。

むしろこの中にチョコクリームとチョコチップを入れてほしい!と思う甘党な私です。

以上、コッペパン5点+ポテト&ドリンク2点で、税込1,875円。

やっすーーーい!!!

この値段なら、全メニューコンプしたくなりますね。

ちなみに店頭には「厚切りハムカツ」の食品サンプルが飾ってありましたよ。イチオシのメニューらしいです。

次はハムカツ、買ってみよう。

気に入ったので近々また行ってみようと思います♪

コッペ田島のスタンプカード

お会計時に、スタンプカードをもらいました。

「パンの田島」「コッペ田島」共通のカードのようです。

500円につき1スタンプ、10個貯まると好きなパンをひとつ貰えます。

有効期限は発行より3ヶ月。

なかなかシビアな条件ですが、よく行く人にとっては嬉しいですね。

店舗名の記載はなかったため、発行店舗以外でも使えそうです。

コッペ田島 名前の由来は?

ドトール日レスグループが運営する「パンの田島・コッペ田島」。

ところで「田島」ってどっからきたの?

名前の由来が気になり調べてみると…

「田島」は、日レスグループのパン屋さん「サンメリー」の取締役営業部長、田島康裕さんのお名前から取ったんだそうです。

パンの田島・コッペ田島は「株式会社サンメリー」の中の1ブランドという扱いになっているようで。

星乃珈琲の名前の由来も、ドトール・日レスホールディングスの社長「星野正則さん」から来ているので、名付けの仕方としては一緒ですね。

パンの田島・コッペ田島の違いは?

これまた気になってしまった「パンの田島」と「コッペ田島」の違い。

名前によってメニューやお店の作りが違うのか?と調べてみましたが…

どうやら実態は”ほぼ同じお店”っぽいです。

最初は「パンの田島」という名前で展開していたけれど「コッペ田島」の方がわかりやすくていいんじゃね?となったのかもしれません。あくまで推測ですが。

現状の傾向から見て、今後は「コッペ田島」の店舗が増えていくのではないでしょうか。

今年(2023年)に入って一気に店舗数が増えており、今後の展開に期待!です。

コッペ田島 関連記事

パンの田島・コッペ田島のメニュー表はこちら。

おすすめメニューまとめはこちら。

パンの田島・コッペ田島の店舗一覧は以下からどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました