星乃珈琲でクレジットカードは使えるのか。現金以外の支払い方法には何があるのかについてまとめました。
星乃珈琲はクレジットカードが使えない店が多い
星乃珈琲でクレジットカードは使えるのか。
結論から言うと「店舗によって違う」です。
星乃珈琲は直営店とフランチャイズがあり、クレジットカード支払いの導入は、店舗ごとの裁量に任されているようです。
私がよく行く店舗はクレジットカードが使えません。
また、たまに行く近隣店舗数店でもクレジットカードは使えませんでした。
調べてみると、使える店舗もあるけれど、使えない店舗が圧倒的に多いみたいですね。
星乃珈琲へ行く時はしっかり現金を持っていくこと推奨です!
グルメカードは使える?
多くの飲食店で使える、全国共通お食事券「ジェフグルメカード」。
星乃珈琲でも使えるのか聞いてみた結果・・・
「星乃珈琲では、ジェフグルメカードは使えません。」
残念ー。グルメカードはお釣りが出るし便利なお食事券なんですけどね。
その他、「JCBギフトカード」「VJAギフトカード」などのクレジットカード系ギフトカードも、星乃珈琲では使えません。
電子マネーは使える?
SuicaやPASMOなどの電子マネーも、星乃珈琲では使えません。
都心の一部店舗で楽天Edy、iDが使えるようですが、店舗数がすごく少ないので
「星乃珈琲では電子マネーは使えない」と思っておいたほうがよいですね。
ドリンク回数券(コーヒーチケット)でお得に!
別記事
に書いたとおり、星乃珈琲ではクーポンやポイントカードは発行していません。
クレジットカードが使えないとなるとカードのポイントも付かないし…
星乃珈琲でおトクに支払いをするにはどうしたらいいのー!?
星乃珈琲で普通に現金払いをするよりおトクになる方法がひとつだけあります。
それがコーヒーチケット。いわゆるドリンク回数券ですね。
星乃珈琲のコーヒーチケットは、店舗によって若干値段が異なりますが
6枚綴りで2100円前後。チケット1枚で450円までのドリンクと引き換えられます。
450×6=2700円・・・ということは、6回行けば600円おトク。1杯あたり100円おトクになるのです。
ただし、このコーヒーチケットは購入店舗でのみ使用可。
- よく行く星乃珈琲の店舗が決まっている
- いつも飲むドリンクが「コーヒーチケット」対象のものである
この条件を満たすなら、回数券買わない手はないですよヽ(=´▽`=)ノ
コーヒーチケットについて詳しくは別記事にまとめました。
コメント